何時も拝見させています。
去年夏においしいうどんご馳走になりました桑平といいます。あのお堂のすぐ下に生まれ15歳まで住んでおりました。
少し前にも桑平堂上からの画像拝見しました、懐かしかったです。今回は大杉の画像、栃の木の画像、40年前にいつも遊んでいた場所です。本当に懐かしい、ありがとうございます。平成19年に帰省したときの画像です、添付しました。
又帰省の折には寄らせていただきます。
僕の家から桑平堂までは遠いので子供のころ遊んだことはなかったのですが、広く開けた空と広い畑があり、雨のとき雨宿りできるお堂があり、子供の遊びには最高の場所だっただろうと、想像できます。
去年から桑平堂の周りはすべて空き家になってしまいました。 残念なことです。
また、桑平堂まで自動車が入れる道路が出来ました。
セメン、アスファルトのない
土と石と草、木だけの静かな空間が公共事業のお金に変わってしまいました。
残された良い風景を探して、また写真を
載せますので、これからもよろしくお願いします。
Hand-made udon. Let's live in the country in 2005. |